まま守り

【レンジでカンタン!】いちご大福を作ろう!

いつの間にかもうすぐ3月!
みなさん、こんにちは!みねりんです(^^♪
『1月は行く、2月は逃げる、3月は去る』と言われますが、月日が経つのが早いですね。

日も少しずつ長くなりはじめ、スーパーのお野菜や果物売り場でも春を感じられる様になりました。
なかでも「いちご」は年々種類も増えて、聞いたことのない銘柄を目にする様になりましたね。
みなさんはどの銘柄がお好きですか?

3月といえば、おひな祭り。
この時期になると、小さい頃に雛飾りを出すのが楽しみだったことを思い出します。
女のお子様がいらっしゃるご家庭では、お子様と一緒に雛飾りを出してお話するのも楽しみですね。

今回はおひな祭りを彩る、レンジで簡単につくる『いちご大福』のご紹介です。
いちごを包むときにいちごの先が求肥(皮)から飛び出たり手こずるのですが…
今回は“包まない”いちご大福なので簡単です♪

いちごでなくても、みかんやパイナップル(缶詰)でも美味しいですよ。

では、さっそくレシピをご紹介しま~す★
手作りの大福は美味しいですよ~(^^)

【材料】
★イチゴ大福10個分
白玉粉  100g
水  150〜170cc           
オリゴ糖(または上白糖) 50〜80g
※甘さ控えめがお好みの方は50gをご準備ください
こしあん(ねりあん) 150g
いちご(へたを取る) 小10粒
片栗粉  適宜

動画の中では上白糖を使用していますが、オリゴ糖で作られるのもオススメです。
オリゴ糖は母乳にも含まれている成分で、ビフィズス菌が含まれているため“お腹の調子を整える”と言われています。
ただしオリゴ糖には限りませんが、摂取しすぎるとお腹をこわす原因にもなりますのでご注意くださいね。

【作り方】
1)こしあんを10等分してまるめておく。いちごはヘタを取っておく。
2)白玉粉・水を耐熱ボウルに入れて、泡立て器でよく混ぜる。さらに砂糖を加えてダマになるまで混ぜます。
3)600Wのレンジで約2〜3分加熱する。加熱後に木べらでよく混ぜる。
4)さらに600Wで約2分〜2分30秒加熱する。加熱後、木べらでなめらかにコシが出るまでよく混ぜる。
5)片栗粉をたっぷり敷いたバットに生地を移し10等分にする。各々の生地を直径8cm程度に伸ばして広げる。
※生地が柔らかいので、手にもたっぷりの片栗粉をつけてくっつかないようにしてくださいね♪
6)生地の粗熱が取れたら、上にあんを広げてその上にイチゴをのせ、生地の両端を寄せる。

いかがでしたか?
レンジだと、意外に簡単にできちゃうんですよ♪
春のおやつには華やかさもあってぴったりです(^^)

ぜひ一度、作ってみてくださいね!

トップへ