"メディカル呼吸アドバイザーの山本理恵です。
15年看護師をし、患者様の呼吸の浅さに着目しており「呼吸と心」「呼吸と病気」「呼吸とオーラ」について研究しオリジナル呼吸メソッドを開発しました。
元気な時には意識しない呼吸。
呼吸は生まれた時から死ぬまで
皆、無意識に行なっているから気づかないのですが、自律神経のなかで
意識的にコントロールできるのは「呼吸」だけなんです。
実は、そこに気づいて
意識をするだけで
心も体も楽になります。
みんなに気づいてほしいと思っていますが毎日子どものお世話や家族のことで自分のことを二の次にしてしまいがちな頑張っているママにも心のお守りのことを伝えたいなと思います。
お金もかからず家族みんなが幸せで健康になれる方法だからです。
実は私も7年くらいは、3人の子育てと仕事‥色んなことに葛藤して毎日疲弊していました。
3人の男の子の子育てで怒鳴ったり、イライラしたり、ある時数秒間息が止まっていて、ハッとしました。
心と呼吸の関係が深いということを体感しました。
自分自身どこへ向かっているのか?
仕事をしながら
そして家事をしながら
子どもと接しながら
丸まる一日考えたこともあります。
そんな時は
ゆっくり呼吸を整えて
自分自身を静観。
ゆっくりと呼吸を整えることをやり続けて本来の自分に戻っていった感覚があります。
今はストレス過多の時代だからこそ、そしてコロナの影響でマスク生活が当たり前になったからこそ、
無意識にしている呼吸を整えて
自分の心の荷物を時にはおろして、家族の幸せを手に入れてほしいなと思います。
呼吸を整えることで自律神経が整い、免疫力もアップし、感染しにくい体づくりにも繋がります^^

メディカル呼吸アドバイザー
日本マミーボイスアカデミー協会
代表 山本理恵"